重い腰を上げました

三寒四温の日々が続きますね。

240313130804645~27588563167213004062.
週末にお婆ちゃん(大姑)の
一周忌法要を控えている我が家。
抜けるような青空が清々しい日に、
やっと!縁側の掃除を頑張りましたよ。

まだ腰に爆弾を抱えている身としては
おっかなびっくり…そろそろと。(笑)

年末の大掃除をサボっているので、
ガラス戸のレールには、隙間から
入り込んだホコリや枯葉、虫の死骸まで
なんとも汚いゴミ屋敷状態で。

いつもなら、ホウキで枯葉などを
掃き出してから掃除機でホコリを吹い、
その後を雑巾で拭くのですが。

中腰が無理だったので、ホウキで
念入りに掃き出すだけで今回は終了!

唯一、お寺のご住職が出入りされる
沓脱石のある部分だけ、拭き掃除
根性で頑張りました(^▽^;ゞ
あの石、そんな名前があったんだ。
初めて知った。へぇ~。

冬の間、完全放置で汚れていた
睡蓮鉢(元火鉢)の水も、普段の
3倍くらいの時間がかかったけれど
キレイに入れ替えて。

あー、すっきり爽やか♡

当日は、またこんな風に(↓)
お花を浮かべてみようかな♪
↓これは去年の写真

230311154733711~3

仏壇の花も床の間の季節の掛け軸も
神棚の榊もすべて撤去して、仏間は
キレイさっぱりなんもなし!!

あとは、仏花やお供え物を買って
法事のしつらえにするだけです。

※    ※    ※

今回、帰省してくる親戚は全部で3人。
いつもより少ない!!>▽<

お泊り用のお布団降ろしてくるのは、
さすがに誰かにやってもらわなきゃね。

【おまけ】

仏間が「夜逃げ」したみたいに閑散と
しているところへ、親戚のおばさんが
「仏さんを拝ませて~」と
突然訪ねて来たよ。
なぜ、このタイミング?(T▽T)

花もなけりゃ、お供え物もない。
更に言えば、いつも仏前に立ててある
ローソクまで全部撤去しちゃってた。
慌てて新しいの出しました。
古いの捨てるんじゃなかった…(笑)

床の間には、仏事用の掛け軸が
まだ丸めたまんま、布団叩きと一緒に
床に放置してあったりして。
掛け軸を掛けるときに使う棒?が
なくて、いつも古めかしい布団叩きの
柄を
代用している我が家。恥ずかしっ!

240314084359949~2464704606143602949.

お婆ちゃん(大姑)が上から見てたら、
大激怒だな。。。(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す