トッパー君も一緒

世の中は、楽しい夏休み
真っ最中のはずですが。
我が家は、子供たち2人とも
それぞれ吹奏楽部のコンクールに
向けて練習練習の日々・・・
子供に合わせて、夜明け前から
お弁当作ったり
送迎したり・・・
母も大変。

そんな中、中学生の次男より
一足早く、高校のコンクール
県大会が開催されました。

今年こそは全国大会へ!

と、生徒も顧問も保護者も
かなり意気込んでいる
今年の大会。

私が作ったクマちゃん
「トッパー君」も本番当日は
皆んなと一緒に会場入り。
生徒が移動するバスに
乗せて来たのかと思っていたら、
楽器搬送のトラックの助手席に
シートベルトして
乗って来たらしい(笑)
ガテン系の運転手さんの横に
ヌイグルミって…(^m^)

抱っこしたり、モフモフしたり…
楽屋では、緊張する皆んなの
「癒し」になったみたい。

多少なりとも貢献できて
母は満足です♡

演奏後に撮影する記念の
集合写真にも、ちゃんと
一緒に写っているそうで(笑)
出来上がりがちょっと楽しみです。

※    ※    ※

さぁ、来週は次男の県大会。
こちらは、ここ数年ブロック大会へ
進めない いわゆる「ダメ金」続き。

今年こそは、ブロック大会へ!

と、こちらもかなりの熱量です。

【おまけ】

長男の県大会。
「音楽科」がある絶対王者の
私立高校が最優秀校なのは
例年通りだったのですが。

長男たちの高校、まずは…の
第一目標だった「2位通過」
でのブロック大会進出が
決まりました!!

ホントに「全国」の文字が
遠くに見えてきたよ♪

…と、子供たちも顧問も保護者も
ますます浮かれてますよ。
わずかに設けられていたお盆休み
あっけなく吹っ飛びました(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

英検狂騒曲②

英検の二次試験を辞退して
吹奏楽の大事なイベントに
出場することにした次男。
英検狂騒曲①

最初こそ、グダグダと
文句言ってましたが、

放課後残って、二次試験の
面接練習しなくていいし。

と、気持ちを切り替えて(笑)
部活に専念していたのです

・・・・が!

肝心の吹奏楽イベント前日から
まさかまさかの大雨洪水警報!

前日の夕方になって
「明日のイベントは延期します」
と、連絡が廻ってきました。

マジかぁ~~~

イベント本番に向けて
テンションを上げていた
子供たち。予想外の事態に、
2人揃ってショボ~ン。

休日で家にいたオットも一緒に
謎のテンション ダダ下がり(笑)

イベントが延期になり、
明日の朝、早起きしてお弁当
作らなくて良くなった私1人だけが
密かにテンション上がりました^^

・・・・で、
テンション上がったついでに
ここで余計なことに気づいてしまう。

もしかして!
英検受けれるんじゃない!?

英検の受験を辞退する際に
「事務局などへの事前連絡は
しなくてOK」ということは
既に確認済み。…ってことは、
当日会場に行きさえすれば
普通に受験できるってことよね?

何事も慎重派なオットは

英検も大雨で中止なんじゃないの?

二次試験の勉強してないのに、
今さら無理だろ。

と、消極的。

今すぐホームページで中止かどうか
確認してみてよ!

二次は面接でしょ?
YouTube探せば、きっと何か
動画が出てるよ!あと半日ある!

と、テキトー思い付き発言で
まくし立てる私。
あまりに突然の展開に、
どうしてよいか分からず
パニックな次男に向かって

1次試験合格ってのは1年間有効。
その間に、何回二次試験に落ちても
大丈夫だから!ダメ元で
チャレンジしてみなさい!!

これで受かったら、面接の練習を
何日もやらずに終われるんだから
ラッキーじゃないの!

と、かなり強引に説得している間、
オットはホームページで丁寧に
英検最新情報をチェックし、
中止のお知らせがないことを確認。
どこぞにやってしまった受験票を
捜索しながら、明日の面接会場までの
道路が大雨や土砂崩れで通行止めに
なってないか…こちらも確認。
今後に備えて、道路情報アプリを
スマホにインストール。

二次試験の面接練習のための
YouTube動画を検索して、そこで
使われる例題をプリントアウト

・・・までの作業を黙々と。
オットよ、グッジョブ👍

「思い付き」に関しては私の方が
圧倒的に優れているのですが、
その後の「確認・準備・実行」
はオットの方が断然優秀です(笑)

そんな夫婦の連携プレー??が
功を奏して、その後夜遅くまで
YouTubeで外国人の面接官役と

ハロー♡ メイアイカムイン?

からスタートする会話の
シミュレーションを何十回も
続けた次男。それに終始付き合って
ドアのノックは3回!まで
実演付きで教えていたオット。
言い出しっぺの私は隣の部屋で
昼寝してた(^▽^;ゞ

おかげさまで、試験当日は
お天気も小康状態まで回復し、
無事に二次試験を受験。
翌週には延期開催の吹奏楽
イベントにも何食わぬ顔で
出席できた…という
ミラクル次男なのでありました。

【おまけ】

ドアノックは3回。笑顔で
「ヘロ~♡メイアイカムイン?」
の練習をしたにも関わらず、
本番では、先生がドア開けて
待っていてくれたらしい
次男の英検受験。

紆余曲折ありましたが。

1689661624555~2

合格おめでとう(^^)
部活の顧問も英語の先生も
とっても喜んでくれたそうです。
先生方、ホントお騒がせしました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

英検狂騒曲①

先月、英検の一次試験に
合格した次男。 ・・・が、
2次試験の面接日が吹奏楽部の
イベント日と重なってた!

230718122927308~2

あちゃー!(>◇<)

どうする? 
ここで英検を優先したら
ヒンシュクかなぁ??

※    ※    ※

実は次男の英検受験・・・
昨年は、直前にコロナの濃厚
接触者扱いとなり受験できず。
その次の受験のときには
「吹奏楽の強豪校に行って、
市内各中学校から参加した
メンバーと一緒に、楽器ごとに
プロからレッスンしてもらう」
という 一大イベント日と重なり。

プロのレッスンはもちろん、
他校の同じチューバ担当の子と
友達になれるチャンス!だと
前々から、ものすごーく
楽しみにしていただけに、
かなり凹んで、泣く泣く
吹奏楽をキャンセルしたのでした。

で、このときに受験した一次試験に
合格して・・・の今回二次試験。

また、部活と重なった(T T)

どこまでもツイてない次男。
長男のときは、
こんなことなかったのに。

毎度、何かしらと被ってしまう
次男の英検だけに、

こうなったら、さっさと
英検を終わらせてしまいたい。

というのが正直なところ。
顧問の先生が
「コンクール本番じゃないから
抜けても別にいいよ」と
言ってくれるなら、今回は
英検を優先しよう…と、
家族で話し合い、翌日
本人は朝イチ!で
職員室へ相談に。



事情を説明したところで
顧問の先生プチパニック(笑)
英語の先生も途中から加わり
ちょっと大変だったそう。

顧問:
低音楽器が抜けるのは痛すぎる。
キミが抜けるなら、うちの学校は
棄権することを考えなきゃ。
そういや、低音チューバは次男1人。
本人の技量関係なく重要みたい。

英語の先生:
でも、コロナで一度受験を
辞退してるから、もう1回辞退したら
次に受けるとき、受験料を再度
全額払わなければいけなくなる。
それは保護者さんが承知なのか?

・・・と、押し問答。
間に挟まれた次男、どうしていいか
分からず、途方に暮れたらしい(笑)

英語の先生が、別日程で組まれている
同じ英検に振り替え受験できないか
事務局に問い合わせてくれたりも
したそうですが、結論は✖。

どうやら、次男だけでは
解決しなさそうなので、翌日
私が顧問の先生にお電話を。

今度のイベントは県大会1か月前の
コンクール前哨戦なんです。
当日は審査員の先生方も会場に
いらして、本番と同じように
講評も出るんです。その講評を
参考にして、残り1か月を
練習するんで、今回抜けられると
正直、辛すぎます…云々云々云々

と、顧問の先生の熱い想いを
電話口でお聞きしたら・・・
「出ません」なんて
言えんじゃないか。(^^;ゞ

※    ※    ※

今年度、他校から赴任してきた
顧問の先生。
前の顧問と比較されて、
情熱的すぎる保護者達からの
何かと厳しい視線に、
「結果を出さねば…」と
色々プレッシャーなんだろな。
いや、ホント…先生も大変ね。

※    ※    ※

そんなわけで、今回は
吹奏楽を優先した次男。

英検に合格したら、全校集会で
表彰してもらえるんだよね。
僕が一次試験に合格したこと、
皆んな知ってるから、
次の表彰のときに
名前呼ばれなかった時点で、
僕は2次試験で落ちたんだと
皆んなは思うんだろうな。

・・・と、
だいぶ凹んでましたが。

二次試験を蹴って吹奏楽の方を
選んだこと、部活メンバーは
皆んな分かっててくれるんだから
イイじゃないの。

アンタ1人が抜けるなら
出場を辞退する…とまで
言ってもらえるなんて、
ありがたいことじゃないの。

と、あんまり励ましになってない
励ましをして、本人を
納得させたのでした。

その後、どうなったか・・・
なんだか長くなっちゃったので、
次回に続く。(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

文化の違い

今回の義弟家族の帰省は約1週間。
その間、我が家の子供たちは
それぞれに部活のイベント目前で
夜遅くまで練習だったり、
オットは出張で数日間不在だったり
…と、こちらサイドが忙しくて、
なかなか同じ時間を過ごすことが
できませんでしたが。。。

でも、せっかく数年ぶりに
帰って来たんだもの。
せめて、一度くらいは皆んなで
一緒に楽しい時間を。。。
だけど、姫の猫アレルギーのことを
考えると、室内はちょっと不安。
長男の帰宅時間が曖昧で、お店で
食事って選択肢もビミョーだった。

ということで。
親戚が帰って来たときの定番

お庭でバーベキュ~!!

お天気はなんとかギリギリ
大丈夫だったのだけれど。

連日の雨続きで不快指数Max。
日本の梅雨に慣れていない
お嫁ちゃんは、連日の蒸し暑さに
かなりお疲れのご様子

そこへきて、お庭でバーベキューと
きたもんだから、口にこそ
出しませんでしたが、明らかに

unbelievable!

といった感じで(^^;

どうやら、彼女の国では
「庭でバーベキュー」という
文化が無いらしく。
どちらかというと、庭で
コックさんがお肉焼いているのを
クーラーの効いた部屋の中から
眺めて、出来上がったものを
室内で食べて楽しむ・・・という
感じらしい。

クーラー完備の家があるのに
なぜ、この暑い中 わざわざ
全員外に出て、しかも火を囲んで
食事しなければならないのか?

なぜ、一家の主人が火を熾したり
肉をせっせと焼いたり…
召使いのように、皆にサーブして
回らなれけばならないのか?
たしかにオット、数時間前から
張り切って、折り畳み椅子を
せっせと用意したり、汗だくで
炭に火を熾したりしてたわ(笑)

改めて、そう言われてしまうと
たしかにそうなんだけどね。

文化の違い・・・
なかなか難しいです。(笑笑笑)

【おまけ】

バーベキューの後に楽しむために
お爺ちゃんが買ってきてくれた
たくさんの花火。

hanabi

雨続きで湿気気味だったみたいで
たびたび途中で消えちゃうハプニング。

Japan quality すぐ消えちゃう。

と悲しそうな姫。



・  

頑張れ!日本!!(^▽^;

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

若者たちに期待!

オットの弟家族が
海外から数年ぶりに
帰省してきました。

前回の帰省はコロナ禍前。
一人娘の“姫”は、まだ幼稚園生で
「赤ちゃんに毛が生えた」
くらいのチビッ子だったのに。

久しぶりの姫は、もう小学生。
イッチョ前に耳にはピアス。
母国語&英語に加えて、日本語も
教室に通っているおかげで
日常会話問題なし…な、立派な
トライリンガルに成長していました。
ママとは母国語、パパとは日本語、
学校生活は英語…らしい。頭の中
どうなってるんだろ?

姫が「小さなレディ」に成長していて
こちらは感動でしたが、向こうは
向こうで、我が家の息子達の
成長にビックリ仰天で。(笑)

ぽっちゃり中学生だった長男は
20キロ近く痩せて、すでに
大人な雰囲気。小学生だった次男も
身長170センチをゆうに超えて
声も低くなっちゃって…。
お嫁ちゃんは

Oh my god!!
Incredible!!

連発でした。
もうちょっと簡単な単語で
驚いてください。分からない(笑)

※    ※    ※

前回来たときは、我が家で
「英語で鬼ごっこ」してた姫ですが、
なんと!ただいま猫アレルギーが
あるということで、今回は
念のため、我が家NGということに。

滞在中は隣棟のお爺ちゃんの家で宿泊。
お爺ちゃんも彼らと一緒に
食事するので、正直 私は
とってもラクチン(^^)
ちょうどオットも出張で
不在だったりした日には、
子供たちと3人でスーパーの
半額お寿司&お惣菜祭り!でした♡
米すら炊かなかったよ(笑)

※    ※    ※

毎回、彼らが帰省してくるたびに
お嫁ちゃんとスムーズに
コミュニケーション取れないことが
ネックでしたが。
「次来るまでに英会話勉強しよ~」
と毎回思うけど…
思うだけで終わる私。
お嫁ちゃんも、日本語頑張ってたけど
最近はもう、完全に諦めた模様(笑)

だけど今回は、なんだか全体的に
とってもスムーズ♡

長男は日頃から高校で
鍛えられているお陰で、
それなりにソツなくいい感じ。
次男は次男で、「ノリの良さ」
全面押しで、単語とボディ
ランゲージと笑顔!で
なんとなく通じちゃう。

何より、姫がどっちもOKなので
自然と「同時通訳役」を
務めてくれて。。。

脳ミソ柔らかい3人に
大人たち、完全依存です(笑)
若いって素晴らしい
【おまけ】

今回、ホスト役を一身に務めた
お爺ちゃん。
さすがにお疲れのご様子で
夜、我が家に小休憩?に。

少しの間、休憩して また自分の
家に戻って行ったのですが。

部屋を出たお爺ちゃんを、
いつものように
「トイレ行った後、また部屋に
戻ってきてチュールくれるはず!」
と勘違いしたネネさん。

いつもお爺ちゃんがトイレから
戻ってくるガラス戸の前で、
健気に30分以上

まだかな まだかな?

犬みたいに待っていたのでした。

230711213719122~2

ちょっと不憫(^^;

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ドラえもんスタイル

エアコンが欠かせない
季節がやってきました。

我が家の猫のネネさんは
やっぱり今年もクーラーが嫌い。

先日から、2階のロフトに
籠城しておりましたが、
あれから更に気温が上がって
ロフトが毎年恒例の
「熱溜まりゾーン」に
なってきたらしく。

さすがのネネさんも
ロフト撤退です。

代わりにお気に召した場所が
寝室の押し入れ。
空気の入れ替えの為に、少し
隙間を開けていたのが失敗だった。

230707094346593~2

シーズンオフの毛布を、きれいに
洗ってしまっておいたのにな。
あっさり毛だらけです^^;
慌てて、毛布の上にペット用の
冷感シーツ敷いたけど。
・・・時すでに遅し。

夜も、しばらくは私の布団の上で
ゴロゴロしてますが、電気を消して
本気で寝ようとする頃には、

じゃ、お休み~♪

とばかりに、押し入れの中に
スルッと入っていきます。
まるで ドラえもん^^;

※    ※    ※

そういえば・・・ロフト生活で
中断していた朝のルーティン。。。
朝、私の携帯アラームが鳴ると
枕元に座って、顔面3センチまで
顔を近づけてきては
「起きろ~」と圧をかけてくる
謎の習慣が「押し入れ就寝」に
なってから復活しましたよ。

ロフト就寝のときは、朝起こして
くれなかったので、私自身
うっかり寝過ごしそうでしたが…。

最近は、アラームが鳴ると、
すぐに押し入れから出てきて
私の枕元にスタンバイ。ヒゲの
チクチクと鼻息復活!で
寝過ごす心配がなくなりました。

夜はお互い自由に眠れて
朝はちゃんと起こしてくれる。
この「押し入れ就寝」スタイル、
なかなかイイ感じです^^

【おまけ】

昼間、クーラーも電気も付いてない
長男の部屋も なにげにお気に入り。

230704174211285~2

畳の上に散らかし放題なプリント類が
ツルッと気持ち良いようですが。
最初見た時、熱中症で倒れてるのかと
思ったよ(^^;

・・・っていうか。
長男よ。
少しは片付けろ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スマートウォッチ遍歴

最近流行り(?)の
スマートウォッチ

私も数年前から
普通の腕時計だったのを
スマートウォッチに
替えています。

その一番の理由は
今春亡くなったお婆ちゃん(大姑)が
デイサービスに通うようになって
施設やケアマネさんから頻繁に電話が
かかってくるようになったから。

それまでは、ついつい聞き逃して
しまうことが多かった電話の着信。
手元でスマートウォッチがブルブル
震えて教えてくれたおかげで
ずいぶん助かったものです。

そんな役割も今春、無事に(?)
終わったのですが・・・。
電話やLINE、スケジュールの
アラーム機能も連動して教えてくれる
スマートウォッチの便利さが
すっかり手放せなくなりました。

※    ※    ※

とは言え、なんせ機械音痴な私。
使いこなせるか自信なくて
過去2つのスマートウォッチは
どちらも数千円のプチプラタイプ。

とりあえず、電話の着信を
逃さず教えてくれればOK!
って感じだったので、これで
充分事足りていたのですが。

そうは言っても、あからさまに
オモチャっぽい、かなりチープな
感じが全く気にならない!
といえば嘘になる・・・ってのが
正直なところでした。(笑)
気軽に使えて良かったけどね

そんな私のスマートウォッチ。
先日から、使い始めてまだ
半年ほどの2代目ちゃんが
調子が悪くなり始め・・・

オットが

誕生日プレゼントにして
いいから、もうちょっと

ちゃんとしたやつ買ったら?

と言ってくれたので、
誕生日はまだ先だけど・・・

わーい\(^▽^)/

遠慮なく、買ってもらうことに♡

デザインだけで選ぶなら
ディスプレイ部分が
正方形っぽいタイプのものが
好みだったんですが。。。

正方形型によくある
アレクサ対応や音声検知機能なんて
必要ないし。
いまだ機械に向かって
喋りかけられない
昭和世代ですもの♡

別にSuicaに対応してなくていいし。
田舎すぎて最寄り駅、
SuicaもICOCAも使えません(笑)

24時間付けっぱなしにすることを
考えると、軽くて細くて完全防水。
洗い物して濡れても大丈夫・・・な
やっぱり今回もブレスレットタイプに
なりました。

230628112055862~2
手持ちの腕時計のベルト部分を
スマートウォッチに替えるという
ソニーのwenaってのに すごーく
惹かれたけど…どう見ても
男性向きな雰囲気で断念。
ゴツい時計したまま寝るのも
無理があるしね(^^;

※    ※    ※

いやぁ~
今までのものと比べると
「ちゃんとしてる感」が
半端ない(笑)
手首をブルンと振らなくても
時計を見るしぐさをすれば
画面表示がONになる
・・・って素敵♡

アラフィフおばちゃんが
それなりの恰好をしたときに、
手元がとりあえず恥ずかしく
なくなった・・・ってのが
一番イイです。(笑笑笑)

【おまけ】

使い始めて、気づいたこと。

歩数のカウントが今までの
ウォッチに比べて、
あきらかに多い!

ちょっと歩いただけで
1万歩達成しちゃう^^;
私、そんなには歩いてないと
思うんだけどなー。

たしかに、プチプラのときは
1日中 畑で作業しても

あんだけ歩いたのに
4000歩ってことはないでしょ!

って感じだったんですけどね。

今までの物がミスカウント多し!
だったのか、それとも今回の
時計が、やたら別の動きまで
カウントしちゃうのか・・・。

今まで「参考程度」にしか
見てなかった毎日の歩数だけれど。
ここへきて、今さらながら
自分の歩数がやたら気になり始めた
今日この頃です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ひきこもごも

梅雨らしい日々に
お庭パトロールが
なかなかできません。
雑草ちゃんたち、
雨の恵みでグングン
成長しております…が、
草抜きするヒマがない^^;

そんな中、雨のやみ間に
少しだけ様子見。

冬に移植したアジサイのレオン。
キレイな縁取り模様が
チャームポイントだったのに↓DSC_9551

なぜか今年は
ごくごくフツーのアジサイ姿に。
しかも、淡いグラデーションが
ド!ピンクな単色に。
ときめくポイントがなくて写真なし。
記録用に撮っとけば良かったな。

土の酸度?に影響されるという
アジサイの色。
まぁ、移植したばっかりだしね。
来年以降に期待しつつ、今回は
早めに花首をカットしました。

それから・・・・

お遊び感覚で植えていたナスの苗。
気づかぬうちに、赤ちゃんナスが
2つも付いてました!
ピーマン苗にも超プチサイズの
実を1つ確認!

230627132004909

ここから、どんどん
大きくなっていくのかな?
それとも、このチビサイズで終了?

よく分からないけれど・・・
これからの変化が楽しみです♡
とりあえず、苗を土に植えときゃ
なんとかなるものなのね。
来年はシシトウやキュウリも
植えてみようかな(笑)

こぼれ種で、あっちゃこっちゃから
出ている青紫蘇・赤紫蘇は
もう「ほぼ雑草」と化してますが。
こちらも ちゃんと整理しなきゃね。

※    ※    ※

もと畑!というお庭ゆえ、
「真っ新なお庭」とは違う
問題や発見もありつつ・・・
こないだは
「あら、こんなところに
アリウムの花が咲いてるわぁ」

と眺めていたら、なんと!
ニンニクの花でした(笑)
↑隣の畑のオジサンに笑われた

これはこれで
なかなか楽しいです^^

【おまけ】

根っこが出ることを期待して
水の中に入れてたら、
根っこじゃなくて葉っぱが
出てきたアジサイ。

その後、切り口が腐ってきたので
あえなく強制終了いたしました。
やっぱり、めんどくさがらずに
来年は挿し木だな。

・・・のくせに、週末に
「モヒート」作って飲むために
庭からむしってきたモヒートミント。
計量カップに突っ込んで うっかり
そのまま置いてたら、1週間で
根っこが出てきたよ。

230702132438575~2

根っこが出て欲しかったのは
キミじゃないんだけどなー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

女心とクーラーの夏

我が家の猫のネネさん。

冬はもちろん、暑くなっても
毎晩私にベッタリくっついて
寝るのがお約束。
オットにベッタリだったの、
どこ行った~?!

230529124026581~2

冬は布団の中に
潜り込んでしまうので
慣れてしまえば、どうってこと
ないのだけれど。
最近は私の脇の下に陣取って
腕枕しながら、前脚を私の
胸の上に乗せて寝るのが
習慣になってしまって・・・

体重たった4キロでも、
毛むくじゃらで
体温高めな彼女は

正直言って
暑苦しいし 重い!!(笑)

※    ※    ※

そんな、いろんな意味で
若干「重め」な
毎日だったのですが。

数日前からの蒸し暑さに
耐えかねて、今年初めての
クーラーを付けた日。

クーラー嫌いのネネさん。
その日から2階のロフトに
上がったまま降りて来なくなり、
寝るときも、ロフトで1人寝を
するようになりました。

毎晩、暑いし重いし、口臭いし
寝返り打ちづらいし…で、
ちょっと迷惑だったネネさんですが、
こうもあっさり心変わりされるとは
思ってなかったので、

なんだかなぁ・・・。

と、ただいま
とっても複雑な心境 (笑)
身軽で寝やすいけどね。

おウチ猫歴3年目。

やっぱり今年も
クーラー嫌いは続くようです。

【おまけ】

ちなみに朝は、夜明け前から
窓際で小鳥観察をしつつ、
アラームが鳴ると同時に枕元に
飛んで来ては、私の顔面
3センチのところで
スンスンフンフン鼻を鳴らして
無言の圧をかけてくるのが
習慣でした。
この状態で、たまにクシャミ
された日にゃぁ、最悪の
目覚めになります(笑)

だけど、こちらの習慣も
ただいま休止中
おかげで、今朝ウッカリ
寝過ごすところでした。

ロフトのある部屋で寝ている
次男と一緒に、ダルそ~に
起きてくるネネさん。

楽だけど・・・、なんか
物足りないぞぉ~!(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村